今年もトーンチャイムを始めました。
例年は夏のチャリティライブに向けて練習することが多かったのですが、今年は開催できませんでしたので、秋の文化祭、「秋風祭」に向けて、練習をスタートしました。
久しぶりにやる人、初めてやる新入生などもいるので、簡単な楽譜からスタートしてみたのですが、皆さん上手で、ちょっと簡単すぎちゃったかな?
やってみたい曲を募集してみました。Jポップやアニソン、クラシックまで、皆さん色々聴いてるんですね!
次回はもう少し難しい曲にチャレンジしてみましょう😄
今年もトーンチャイムを始めました。
例年は夏のチャリティライブに向けて練習することが多かったのですが、今年は開催できませんでしたので、秋の文化祭、「秋風祭」に向けて、練習をスタートしました。
久しぶりにやる人、初めてやる新入生などもいるので、簡単な楽譜からスタートしてみたのですが、皆さん上手で、ちょっと簡単すぎちゃったかな?
やってみたい曲を募集してみました。Jポップやアニソン、クラシックまで、皆さん色々聴いてるんですね!
次回はもう少し難しい曲にチャレンジしてみましょう😄
1学期にもやりましたが、オリンピックについて学ぶ授業はまだ続いています。
今回はイノベーションについて。オリンピックが開催されるにあたって、様々な新しい技術革新が活かされ、またオリンピックを目標にそうした技術の開発が行われます。
1964年の東京オリンピックの際も、新しいものがたくさん生まれました。新幹線や首都高速道路などもそうですね。
先生も意外だったのは、ゴミ回収のポリバケツですね。あれもオリンピックのためだったとは!
ニュース検定、正式名称は「ニュース時事能力検定」、通称は「N検」。
ニュース時事能力検定(ニュース検定、N検)は、新聞やテレビのニュース報道を読み解き、活用する力(時事力)を養い、認定する検定です。時事力とは、現代社会のできごとを多角的・公正に理解・判断し、その課題をみんなで解決していく礎となる総合的な力(知識、思考力・判断力など)です。大きく変動し、先行き不透明な時代に、人生を切り開くために不可欠な力です。
公式サイトより。ついついスマホばっかり見てると、自分の興味のあることだけ見て、様々な社会のニュースを見ないで過ごしてしまう……なんてことが多いのではないでしょうか。
全国約400校の大学や専門学校の入試で活用・評価・優遇されているそうです。
広い視野を持てるように、勉強していきましょう!
2学期が始まっています。
皆さん、どんな夏休みを過ごしましたか?
今年の夏はなかなかお出かけしたりするのが難しかったかもしれません。
久しぶりに会った先生や教室の仲間と、2学期もまた一緒に勉強しましょう!
早く色々な行事ができるようになると良いですね😃