2019/11/28

今年のクリスマスは……

ハロウィンが終わって、だんだん冬らしい気温になってきましたね。
国際でもクリスマスに向けた装いに教室が変わりつつあります。


先日Tさんが持ってきてくれた布の中に、クリスマスや教会をモチーフにしたものが入っていました。
これはクリスマスの飾り付けに活かせそうです。生徒たちはミニバッグ作りで波縫いの方法を勉強したことだし……♪



MくんとIくんにお願いして、タペストリーに仕上げてもらいました。



他の生徒たちはグミシール(?)と扉に貼ったり、



紙を切ってガーランドを作ってみたり、クリスマスツリーを作ったりして……。





今年はオシャレな祭壇みたいに仕上がりましたね!
もちろん、窓にもガーランドが並びます♪


家庭科の授業

ハロウィーンが終わり、秋風祭もひと段落ですが……。

1年生Tさんが、「もう家では使わないから~」と、布を持ってきてくれました!


デニム素材のしっかりしたものから薄くサラサラしたものまで、10種類以上、
しかもそのほとんどが生徒の机6つ分くらいのサイズがあります!
これはありがたいっ♪

さっそく、授業で使ってみることに。
針と糸で縫ってみる練習、ということで、ミニバッグを作ってみることになりました。


こんなバッグを目指してみます。

 <レシピ>
 22cm×44cm 1枚 (もしくは44cm×44cmを半分に折る)
 22cm×5cm 2枚 (持ち手部分)


服や袋になっていない布を扱うのは新鮮な体験です。

伸びるし歪むし、そもそも大きすぎてどうしていいか分からない!
それでも、頑張って切り出します。


切り出し終わったらアイロンを当てて、縫っていきます。


意外な才能を発揮する生徒もいれば、慣れない針と糸に「ァ痛ッ!」と連呼している生徒、強く引っ張りすぎて糸が切れてしまう生徒など、色々です。

でも、ひと針ひと針縫っていくと、必ずバッグの形になってきます……。


灰色パーカーズによる共同作業。
でも、さすがにそれはちょっと面倒でないかい…(^_^;)?

のようなこともありつつ……。


地道に作っていくとほらっ、案外ちゃんとできるもんです♪


構造が分かってしまえば、バッグ作りは意外に簡単♪
そして、今回使った布は全体の1割程度。まだまだ色々作れます!
皆さんは、次はどんなものを作りますか?
I先生やM先生はみんなで買い物に行くときに持っていけるようなエコバッグ作りも、
ついでにやるつもりみたいです。

2019/11/22

イヤリング


秋風祭に自作のピアスを展示したSちゃん。
自分の推しをイメージしたそうで、琥珀色のとても素敵なピアスだったので

I先生は思わず、愛鳥セキセイインコのイメージでイヤリングを作ってほしいと
オーダーしました。

すると!水色の羽や止まり木をイメージしたパーツで仕上げてきてくれました。
大好きなペットと同じ色の、世界でひとつだけのイヤリングです。
I'm so happy and I'm so proud of you!!! 
Sちゃん、素敵な才能を発揮してくれてありがとう☆

2019/11/13

秋風祭2019

11月8日(金)・9日(土)に国際高等学院の文化祭、「秋風祭」が開かれました!

今年のテーマは「国際 Märchen」。
生徒たちがイメージするメルヘンの世界を様々に表現しました。





大部屋(1st study room)は国際カフェ。
装飾は草加のSさんやYさん、IさんやOさんなどが中心になって取り組んでくれました。





廊下を進んで、奥の教室に行くと、作品展示が行われています。
新越谷校の生徒たちは、ステンドグラス、ペーパークラフト、CGイラストの出品です。




今年も、ゲームコーナー(体験ブース)やフリーマーケットも健在です。ゲームコーナーはIくんやダブルSくんたちが企画から取り組んでくれました。フリマ隊長はIくんとTくん。


と、ここまでは、お客様がいらっしゃる前に撮ったので、誰も写っていませんが……。




お客様が殺到する土曜日は、キッチンも天屋椀屋……(^_^;)


国際の歌姫IさんとM先生がバッハを歌ったり……、



恒例のトーンチャイムには新越谷のNさんやKくんも参加して、テーブルは満員御礼!
楽しい空間を作ることができました。





土曜のカフェ終了後は、みんなで余った食材を使って打ち上げ用の食べ物を作って、打ち上げです♪

今年は、チャーハン3種類、チーズトースト、カレーサンド、フルーツポンチが並びました(食べるのに夢中で、写真撮っていません……(^_^;))


生徒たちが手作りする文化祭、やっぱりいいですね!
あと360日くらいありますが、来年の秋風祭が楽しみです!