2022/12/28

よいお年を

秋~冬の日常。いちばんの思い出、沖縄研修旅行については新年にご報告します!
今年もお世話になりました。よいお年をお迎えください。

焼き芋
ジャガバターと焼きマシュマロも!



クリスマスクッキー作り☆
紅葉

アニメーター体験

プロの先生から教えて頂きました

2022/12/08

冬のバチッとくるアレ

冬のバチッとくるアレ、そうです、静電気です。
静電気の実験をしました。ただし、バチッとはきません。安心してください😃


メラミンスポンジを小さく切って、水拭きした机に置きます。そこに、こすった下敷きを上からそーっと近づけていくと、、、
スポンジが「ヒュンヒュン」と動き出します。今回は実験大成功!
みんな可愛く切って作ってくれたのですが、写真撮り忘れてしまったので、先生が切ったお魚さんのみです。

右側にある棒状のものは、静電気除去グッズ。先生はこれのおかげで、この冬「バチッと」なることが激減しています。
科学の力はすごいなあ。みんなも勉強してね!


2022/11/16

秋風祭

草加本校にて、秋風祭(文化祭)を行いました😊
新越谷校は作品展示と有志によるトーンチャイム演奏で参加しました。

トーンチャイムはみんなで一つのことに挑戦して演奏できた!という達成感があり
楽しく取り組むことができました。
しかしながら実は、本番までに二転三転ドラマがあり。。

結果として、とても上手にきれいに演奏できて嬉しかったです。
高校生ならではの思い出になったことと思います。
卒業生も遊びに来てくれて、温かい時間が過ごせました。





2022/11/10

スタイリスト体験

専門学校ファッションカレッジ桜丘の先生をお招きして

スタイリスト体験をしました☆




それぞれ個性あふれる自分のスタイルを

作ることができました!

2022/10/28

高尾山ハイキング

高尾山にハイキングへ行きました!

山頂近くの階段はきつかった💦ものの、晴天の下でいい笑顔😆😄😊



自然の中で、いつもと違う景色が見れました。

ひとつひとつの体験を積み重ねて

たくさん自信をつけてほしいなと思います。

2022/10/14

ボウリング大会

初めてボウリングをする人も、回転をかけて高得点を狙う強者も

楽しい時間を過ごせました☺☺☺




男子3位、女子3位を表彰しました。Congratulations! Well done💚

2022/10/03

選挙について学ぼう

越谷市選挙管理委員会の方をお招きして、選挙の仕組みや、
選挙・政治の大切さについて授業をしていただきました。

実際に使われる道具を持ってきていただき、
模擬投票を行いました。
実際に名前を記入して、投票するのは初めてでしたね!


政治や選挙について、関心を持つことは大切なことです。
良い機会でしたね!

2022/09/28

プラネタリウム

先日、プラネタリウムを見に行ってきました。
貸し切りで、今夜の星空について解説。
宇宙や星に関する最新の研究結果なども踏まえた、深い内容でした。






解説員さんの熱意も伝わってきました。
リラックスしながら勉強できましたね☆

2022/09/22

ライフサイクルゲーム

大手保険会社が作った、生涯設計について考えるすごろく。

給料ってどのくらいもらえるの?

結婚したら、子どもができたら、お金ってどのくらいいるの?

保険って入った方がいいのかな?

そんなことを、楽しみながら学びました。


波乱万丈な人生を送る人もいて、楽しかったですね!

将来について、少しずつ考えていきましょう😃

2022/09/20

点数表

これは何の点数表かわかりますか?


ときどき教室で卓球をしますが、今日は気分を変えて、対戦ではなく、
的あてゲームにしてみました。点数を書いた紙に、球を当てたら得点。

これがなかなか難しくて・・・全然点数が入りません😌
試行錯誤し、手で投げたり、球を変えたり、色々とルールを工夫しながら進めます。
その結果、意外と白熱する展開に。
最終クォーターで大逆転劇を飾り拍手喝采だったSくん、おめでとう!
たまにはこんな遊びで気分転換するのも、良いですね♪

2022/09/16

夏の終わり・・・

もう夏も終わりに近づいていますが、理科の授業では「氷」の実験をしました。

皆さん、氷って何色ですか?透明ですね。
では、かき氷は何色? そう、かき氷になると「白」になりますね。
なぜでしょう・・・疑問に思ったことはありますか?
これは光の乱反射によって、透明ではなく白に見えるのです。
プラスチックと紙やすりを使って実験しました。





実験の後は、かき氷を食べました。
カルピス味が人気かな?おいしかった💛

光っていうのは、目に見えたり見えなかったり、ちょっとわかりづらいものです。
先日はイギリスのエリザベス女王が亡くなったとき、
バッキンガム宮殿に虹が出たとニュースがありましたね。
虹もまた、光の反射でできます。

色んなものや出来事を「なぜ?」「どうして?」と考えること。
それが科学的な思考です。皆さんにも、様々なことに疑問を持って、
論理的に考えて説明する考え方を身につけてもらえると嬉しいです😃

2022/09/13

インターネットの光と闇

スマホ世代の皆さんに知っておいてほしい、インターネットの便利なところ、
危険なところ。それを学べるよう、Googleが提供している学習教材で授業を行いました。


便利で役立つインターネットだからこそ、使い方に注意して、
安心安全に楽しく使えるようにしましょうね👍


2022/09/08

2学期が始まりました!

夏休み中にスクーリングも頑張りました。
2学期も楽しい学校生活を送りましょう😃


美術の時間、1学期は猫をかきましたが、2学期はフクロウなんてどうでしょう。
みんな個性的にできあがりました♪

2022/07/05

防災体験ツアー

 東京消防庁 本所防災館へ行きました!

3人ごとのグループで東日本大震災、阪神大震災、熊本地震、関東大震災を再現した     地震体験をしました。縦揺れ横揺れ、揺れの強さや長さがそれぞれ違いますが、どれも本当に怖かったです。いざという時に、冷静に対応できますか?

水害体験や消火体験、水を入れた消火器で一人ずつ練習しました。火を消すことに意識が集中するため、ほぼ全員姿勢を低くすることをうっかり忘れてしまいました!

火事の煙体験。訓練なので体に無害な煙ではありますが、視界が悪いと不安になります。災害時は大混乱で救急車もなかなか来ないため、自分の身は自分で守ること(自助)ができるよう準備しておきましょう!

2022/06/22

偏光板を使った理科実験

偏光板という素材を知っていますか?

皆さんの身近な、スマートフォンやパソコン、テレビなどの液晶画面に使われている、光をコントロールする板です。

それを使って、こんな虹色のステンドグラス風のデザインを作ってみました。どうですか?きれいですよね!





プラスチックの板と、セロテープ、あとは偏光レンズを使ってスマートフォンで撮影すると、こんな風に見えます。

ただテープをペタペタ貼るだけですが、個性が出るなあ😃



透明なプラスチック製品をレンズを通して見ると、力が加わった部分の色が変わります。スプーンは製造過程でこのように力を加えられているんですね。透明な耐震シートなどを両側から引っ張ってもわかります。これは光弾性といいます。

ときどき、こんな風に実験を行っています。楽しみながら、科学への興味関心を持ってもらえたら嬉しいです!

2022/06/08

国立西洋美術館

上野の国立西洋美術館へ行きました!
建物自体が世界遺産で、モネやピカソなどの作品も展示されています。
有名無名に関わらず、自分の心に響く作品に出会えましたか?
ロダン「考える人」の前で

「カレーの市民」を6人で再現!

地獄の門
地獄の門
悲しみの聖母