2022/06/22

偏光板を使った理科実験

偏光板という素材を知っていますか?

皆さんの身近な、スマートフォンやパソコン、テレビなどの液晶画面に使われている、光をコントロールする板です。

それを使って、こんな虹色のステンドグラス風のデザインを作ってみました。どうですか?きれいですよね!





プラスチックの板と、セロテープ、あとは偏光レンズを使ってスマートフォンで撮影すると、こんな風に見えます。

ただテープをペタペタ貼るだけですが、個性が出るなあ😃



透明なプラスチック製品をレンズを通して見ると、力が加わった部分の色が変わります。スプーンは製造過程でこのように力を加えられているんですね。透明な耐震シートなどを両側から引っ張ってもわかります。これは光弾性といいます。

ときどき、こんな風に実験を行っています。楽しみながら、科学への興味関心を持ってもらえたら嬉しいです!

2022/06/08

国立西洋美術館

上野の国立西洋美術館へ行きました!
建物自体が世界遺産で、モネやピカソなどの作品も展示されています。
有名無名に関わらず、自分の心に響く作品に出会えましたか?
ロダン「考える人」の前で

「カレーの市民」を6人で再現!

地獄の門
地獄の門
悲しみの聖母

キャッツ・アイ


絵が上手いかどうかではなく、心のままに色を加えていくと
個性豊かな作品ができあがりました。
臨床美術といって、ポジティブ思考も育てられるそうです。